保育士試験合格

後期保育試験の結果が1月14日発送で、15日に届きました!

合格!

f:id:threebrothers:20210115213324j:image

昨年コロナで自粛中、子供達の習い事もなくなり、バタバタ時間に追われなくなりました。そこで、何か資格を取ろうかと思い、はじめたのが保育士の勉強。

 

どうして保育士の資格なのか

  • 国家資格
  • 求人が多い(地域によると思いますが…)
  • 独学で取得可能
  • 今までの子育ての経験が役立つ

ってところですかね。

 

とりあえず、Amazonで人気だった参考書を2冊、一問一答の本を1冊購入。流し読みしました。

しかし、学校が始まると結局バタバタ。まだ、日数もあるし余裕こいてしばらく勉強しません…。

そして、7月になり受験申込の手引きをとりよせ、週末にゆっくり手引きを見ようとしばらく放置、そして、重大なことに気がつきます…。

受験申請申込期限が7月20日(月)にもかかわらず、12日大学の卒業証明書がいる!15日戸籍謄本がいる!!(卒業証明書と苗字が変わっているため)しかも、両方とも今住んでいるところからは遠い場所…。速達で請求してみるしかない。

 

(皆さん、申込期限、必要書類注意してくださいね。私みたいな人なかなかいないでしょうけど。)

 

もはや今回は諦めモード、勉強してないし…。届かなかったら受けるなってことで次回にしよー♫

しかし、届いてしまいまた💦こりゃ、受けるしかない。20日に滑り込みセーフ💦💦

 

8月夏休み勉強するぞー!!がっ、あまりしません。そして、9月やっと本格的に勉強しはじめました。

 

私なりにはよかった勉強法ですが、

それは、

YouTubeの活用

 

これおすすめです。

学生じゃないと、なかなかまとまった時間を勉強だけに当てるのは難しいと思います。

私はYouTubeを見ながら、家事をしていました。

YouTuberの方すごいですね。

要点をまとめてくれてわかりやすい。

そして、100問クイズなどもあるので、

それを聞いて出来なかったらもう一度。

後で気になった箇所を参考書などで調べて、関連するところも見ておく。

他にはネットで無料の過去問しながら、

わからなかったら調べる。

基本この2つの繰り返し。

あとは参考書についている年表でだいたいのながれやさまざまな統計表の傾向をチラ見しました。(こういう施設が増えてるなど)

1週間くらい前から保育所保育指針が参考書に重要なところは赤字にてってのっているので。赤シートをつかってざっくり覚えました。

 

子育て中なので

  • 子供の保健
  • 子供の食と栄養
  • 保育実習論

は内容がすーっと入って、それほど勉強しなくてよかったので助かりました。

点数は…ですが。

 

筆記試験後、自己採点せず。

そして、受かったかも分からないのに、

実技の練習する気にもなれず、

何もしません…。🆓

 

そして、後期の結果送付開始11月28日…。

なぜに土曜日…。

着いたのは11月30日でした。

わー、あと2週間きってるーー!!

急いで、色鉛筆と100均のケント紙購入。

ここでも役に立つYouTube

YouTubeで座る走るなど様々な体勢の描き方や構図、色使いなどを学習して、実際にスケッチしてみる。

最後の1週間で毎日お題を考えて

一日1.2枚絵を描きました。

 

令和2年度の実技は1科目だったので、どうにかしなりましたが、もし2科目だとピアノだったので流石に残り2週間だとまずかった…😱

 

なんとかなりました👍